知恵を持つ人々から受け継ぐ豊かな暮らし
八ヶ岳のふもと・長野県の原村で開催しているリアルな学びのコミュニティです。
身近なものや知恵を使って、自分や家族をケアすること 季節の食べ物を工夫していただくこと できるかぎり手作りしたものをいただくこと
そんな、少し前は「当たり前」だったことを学ぶ場所です。
年代を問わず、知恵を持っている方から伝えていただく。 「伝わる知恵袋」は、どなたでも参加できる場所です。
年間を通して暮らしの知恵を一緒に学ぼう!
身近にできるお手当法/お漬物/調味料づくり など、なかなか自分だけでは取り組みが難しい内容を含め、楽しく学んでいきます。 2025年は引き続き日常を豊かにする知恵と養生のテーマを引き継ぎながら、 視力回復や脳の使い方など新しい要素も加えていきます。
☆講師予定(開催日程順)☆ 中川和宏さん(富士見町) 濵 里衣さん(諏訪市) 大田千景さん(富士見町) 中田 薫さん(北杜市) 前島大輔さん(富士見町) 五味けさこさん(原村)
2025.3.14
2024.10.18
2024.5.8
2024.5.1
2023.4.8
2025.1.7
2024.12.6
2024.11.14
2024.5.23
2021.3.22