yazipen-workshopの記事一覧

  1. 「野草料理つき♪ ファイヤースターターを使って 火を起こそう」開催いたしました。

    5月14日、2025年度第2回となる【5月14日】野草料理つき♪ ファイヤースターターを使って 火を起こそうを開催いたしました。講師は野草研究家としても活躍中の はまりえさん。たくさん心を込めて準備してくださいました。今回は…

  2. 視力は回復できる。親子で取り組める日常の「目」のトレーニングを開催しました。

    4月30日、2025年度第1回目となる【4月30日】視力は回復できる。親子で取り組める日常の「目」のトレーニングを開催いたしました。講師はビジョンサロン代表の中川和宏さん。誰もが他人事ではない目のトラブルのあらゆることについて、根本からお話をいただ…

  3. 1月15日(水)日常で実践☆正しい姿勢と身体の使い方 ~冬の養生~

    気功や養生の食指導などを行っている富士見町在住・全日本混化気功協会理事の前島大輔さんを講師としてお招きして冬の養生を中心に、日常で実践できる正しい姿勢と身体の使い方を教えていただきます。日時:1月15日 10:40〜12:40場所:原村中央公民館2階和室長野県諏訪郡原村払沢1…

  4. 12/4 郷土料理&お漬物づくり開催しました!

    12月4日、かわいい原村のおばあちゃちゃんたちと一緒に郷土料理、お漬物をつくる会を開催しました。毎年たくさん準備してくださるおばあちゃんたち・・ありがとうございます。今年は郷土料理2種、お…

  5. 11/14 柿酢づくり開催しました!

    先日、はまりえさんを講師にお招きして、柿酢づくりを開催しました。ご自宅にある柿の木からなった実を使わせてもらうという、なんという贅沢柿をそれぞれ選んで・・ひとつずつ丁寧に拭いて、へたをとり、つぶしながらいれていきます。…

  6. 5/22(水)漢方医・中田先生の「養生の話」① 開催しました!

    伝わる知恵袋 2024年第1回は、北杜市の中田医院 中国医学研究所 の漢方医・中田先生による「養生の話」からスタートいたしました。北杜市で漢方医としてさまざまな場所で活躍していらっしゃる中田先生。西洋医学のお医者様でもあられます。(つまり、西洋医学も学ばれているということ・・)…

  7. 2020年度おばあちゃんと一緒!終了しました。

    2020年度の原村のおばあちゃんと一緒!は定員10名でスタートし、無事に1年間、開催することができました。ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。2020年度のおばあちゃんと一緒!の内容は以下の通りです。第1回 5月15日 へちまを暮らしに活…

最近の記事

PAGE TOP