お知らせ一覧

  1. 【9月17日】コスモスのコーディアル🌸と簡単スイーツ

    伝わる知恵袋2025 9月の講座です。野草研究から保存食、発酵まで手掛けているはまりえさんによるコスモスのコーディアルづくりです。簡単スイーツまで作られるというわくわくな内容です。お楽しみに!!☆講師のりえさんより☆コスモスのコーディアル&#x1f…

  2. 【8月20日】正しい姿勢と季節の養生①下半身の姿勢の作り方・夏・初秋の気功の養生法

    伝わる知恵袋2025 8月の講座です。八ヶ岳の麓の富士見町で、『気功教室・気功整体・薬膳素食教室』を中心に活動している前島大輔さんを講師にお招きして正しい姿勢と季節の養生についてお話と実践を教えていただきます。今回は下半身の姿勢を中心に、夏・初秋の気功の養生法を教わります。…

  3. 【7月23日】「見た目でわかる人のこと」①~東洋医学の顔相学~

    伝わる知恵袋2025 7月の講座です。山梨県北杜市須玉にある中田医院 中国医学研究所の院長である中田先生を講師にお招きして東洋医学の顔相学《見た目でわかる顔のこと》を、お話ししていただきます。中田先生が診察の際、わたしたちのどこを見てどんな風に判断しているのか?気にな…

  4. 【6月25日】美味しく簡単にお茶をいれる方法を赤福とともに学ぶ会

    伝わる知恵袋 2025 6月の講座です。今回は初登場・大田千景さんを講師にお迎えして美味しいお茶をいれる方法を学びます。日本茶にはいろんな種類がありますが、熱湯はいけないんだよね?くらいにしか知らなかったり美味しくいれる方法って意外と習わずにきますよね・・・&…

  5. 【5月14日】野草料理つき♪ ファイヤースターターを使って 火を起こそう

    野草研究から保存食、発酵まで手掛けているはまりえさんによるファイヤースターターを使って火をおこすワークショップです。いざというとき、野外の活動など身近なものを使って火を起こせることはいつでも役立てられますね。野草料理もお楽しみに。☆講師のはまりえさ…

  6. 【4月30日】視力は回復できる。親子で取り組める日常の「目」のトレーニング

    伝わる知恵袋 2025 4月の講座のご案内です。目と脳の関係から視力を回復させるアプローチで、40年以上の実績をお持ちのビジョンサロン創業者 中川和宏さんを講師にお招きして日常で取り組める目のトレーニングなどを中心にお話をしていただきます。<概要>2025年4月30日 10時~1…

  7. 2025年度年会員募集のお知らせ

    2025年度は引き続き養生と生活を豊かにする知恵がキーワード。コミュニティで一緒に学びを深めましょう日常に活かせる養生法や知識の実践など、なかなか自分だけでは取り組みが難しい内容を含め、楽しく学んでいきます。2025年は引き続き日常を豊かにする知恵と養生のテーマを引き継ぎながら、視力…

  8. 10/23(水)漢方医・中田先生の「養生の話」② のご案内

    5月に第1回を開催して大変好評だった、北杜市の中田医院 中国医学研究所 の漢方医・中田先生による「養生の話」。第2回になります。第1回に参加できなかった方でも大丈夫です。お気軽にご参加ください。中田先生は、すべての症状は関係しているという考え方から、人生は「適当」「い…

  9. 5/22(水)漢方医・中田先生の「養生の話」① のご案内

    伝わる知恵袋 2024年第1回は、北杜市の中田医院 中国医学研究所 の漢方医・中田先生による「養生の話」からスタートいたします。年会員さんは引き続き募集中ですが、単発でのご参加も受け付けております。中田先生は、すべての症状は関係しているという考え方から、人生は「適当」…

  10. 2024年度年会員募集のお知らせ

    2024年度は「養生」がキーワード。コミュニティで一緒に学びを深めましょう身近にできるお手当法/お漬物/調味料づくりなど、なかなか自分だけでは取り組みが難しい内容を含め、楽しく学んでいきます。2024年度は「養生」をキーワードに、季節のお漬物や、柿酢づくりなど、食を楽しむ要素…

最近の記事

PAGE TOP